吉原神社(台東区千束)2012-02-23 Thu 05:02
2月4日、10社目。
今回のご紹介は吉原神社です。 ![]() 狛犬さんです。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 手水舎です。 ![]() ご由緒書きです。 ![]() 拝殿です。 ![]() ![]() 本殿です。 ![]() お穴さまです。 ![]() ![]() ![]() ![]() こちらから80mほど離れたところに吉原弁財天(奥宮と書かれてました。)があります。 ![]() 弁天池の説明版です。 ![]() ![]() 関東大震災受難者観音像です。 ![]() お社がハデッ!! ![]() 本日も皆様にとっていい一日となりますように。 スポンサーサイト
|
コメント
こんばんは♪
弁財天様のお社、本当に派手ですね~ でも、なんとなくなんですが土蔵を改築した様な感じに見えるのは自分だけでしょうか? 2012-02-23 Thu 19:54 | URL | タク [ 編集 ]
狛犬さん、あばらが浮いてる訳ではないですよね?
お穴様には心をこめてお詣りしたいです。
こんばんわ!!
お穴があるお稲荷様に注目しているので、良い情報をありがとうございます。 いろいろな誘惑に負けずに参拝します。 2012-02-23 Thu 22:41 | URL | だまけん [ 編集 ]
土蔵ですか…。
正面から撮りたかったんですが、スペースがなくて、こんな感じになってしまいました~。 2012-02-23 Thu 23:02 | URL | たっつん [ 編集 ]
狛犬さん、そういう作りは結構ありますよ~。
お穴様は不思議な感じでした。 2012-02-23 Thu 23:08 | URL | たっつん [ 編集 ]
いろいろな誘惑?
何でしょうね、気になったりして。 2012-02-23 Thu 23:10 | URL | たっつん [ 編集 ]
|
コメントの投稿 |
|
トラックバック |
| ホーム |
|