fc2ブログ

杜を訪ねて

神社めぐりと出会った獅子・狛犬たちへの想いについて。また、時にはモノローグも。

愛宕神社 (港区愛宕)

8月18日、7社目。

今回のご紹介は愛宕神社です。
1_20110821213249.jpg

こちらが有名な出世の階段。
2_20110821213249.jpg
徳川家光の前で馬に乗ってこの階段を上り下りした間垣平九郎の話にちなんだところです。

狛犬さんです。(昭和8年奉献)
3a_20110821213813.jpg 4a_20110821213812.jpg

5a_20110821213812.jpg 6a_20110821213811.jpg

7a_20110821213811.jpg 8a_20110821213810.jpg

9a_20110821213907.jpg 10a_20110821213907.jpg

11a_20110821213906.jpg 12a_20110821213905.jpg

13_20110821213248.jpg

14_20110821213247.jpg
左の狛犬さんは「ハナ肇」さんを思い出しました。

では、階段を登って行きましょう。
15_20110821213247.jpg

二の鳥居です。
16_20110821213247.jpg
こちらにたどり着いた時には足もガクガクで、息を整えるのにも大変でした。
階段は全部で85段あるのですが、途中に踊り場的なところがなく、登り続けるしかないのが余計きついと感じました。

ちなみにこちらの狛犬さんの後ろには女坂があります。
17a_20110821213905.jpg

楼門です。
18_20110821213445.jpg

葵の紋です。
20_20110821213444.jpg

御由緒書きです。
19_20110821213445.jpg

こちらは招き石だそうです。
21a_20110821213904.jpg

拝殿です。
22_20110821213444.jpg

24_20110821213443.jpg

扁額です
23a_20110821214527.jpg

本殿です。
25_20110821213443.jpg

末社の太郎坊社です。
26_20110821213625.jpg

27a_20110821214526.jpg
こちらのご祭神は猿田彦命です。

末社の福寿稲荷神社です。
28a_20110821214526.jpg

29a_20110821214525.jpg

大黒天神と恵比須天神の祠です。
30a_20110821214525.jpg

末社です。
31_20110821213624.jpg

末社の弁財天です。
32_20110821213624.jpg

出世の階段を上からみたところ。
33_20110821213623.jpg

「ブラタモリ」でタモリさんも言っていらっしゃいましたが、ちょうどここは大地の際。ここを降りる時も結構怖かったのですが、意地でも手すりにはつかまりませんでした。






スポンサーサイト



テーマ:神社仏閣 - ジャンル:学問・文化・芸術

港区 | コメント:4 | トラックバック:0 |
| ホーム |