スポンサーサイト-------- -- --:--
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。 新しい記事を書く事で広告が消せます。 スポンサー広告
|
![]() |
白糸の滝(静岡県富士宮市)2016-04-15 Fri 04:02
|
身延山久遠寺のしだれ桜2016-04-13 Wed 04:26
|
桔梗屋アウトレット2016-04-11 Mon 04:27
さて、本日のご紹介は桔梗屋アウトレットです。
桔梗屋は信玄餅で有名な和菓子屋さんです。 ![]() ![]() こちらでは「賞味期限が近づいた」「多少変形している」等の理由でお菓子を半額以下で提供する社員特価販売1/2と、自社栽培の野菜を特価で販売するグリーンアウトレット1/2の2つのアウトレットがあります。 そのうちグリーンアウトレットでの目玉、お菓子の詰め放題は専用袋に目いっぱい詰めても220円というもので、これを目的にするバスツアーもあるほどの人気です。今回これを目標に行ったのですが、こちらに着いた9時少し前には ![]() 「がびーん」 6年前に行った時にはゲットできた整理券、残念ながらゲットできず。 仕方がないので、社員特価販売1/2の方で、会社へのお土産を選びました。 ![]() ![]() これだけ買っても1363円ととってもリーズナブル。 こちらは信玄餅です。 ![]() こちらは信玄棒です。 ![]() こちらは変わり種、ほうとうチップスです。 ![]() で、私の1番のおすすめはこの信玄桃です。ピーチゼリー入りの白餡でまるで桃そっくり。 ![]() ![]() これは取引先へのお土産に買った正規品ですが、このように桃の箱にしっかりと入っていています。 ![]() ![]() 「お土産のモモでーす」と受け狙いでお持ちになってみてはいかがでしょうか。 そして、販売所の横には餅もちの社がありました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() こちらは一ノ宮浅間神社より分祀されたそうです。 さて、次に向かったのは…。 本日も皆様にとっていい一日となりますように。 |
桜に誘われて 妻籠宿2014-04-29 Tue 04:40
|
桜に誘われて 馬篭宿2014-04-28 Mon 04:27
薄墨桜の後、古き街並散策ということで、馬篭宿(まごめしゅく)を訪れました。
![]() 高札場です。 ![]() 石畳の坂道沿いに古い建物が続いています。 ![]() 説明板です。 ![]() お店に「ねこ」が売っていました。「秘密のケンミンショー」などでも取り上げられていますが、これを背中に背負っていると暖かいそうです。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() これは狸? ![]() 歌の好きな石臼です。 ![]() ![]() 藤村記念館です。 ![]() こちらでも桜が咲いています。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 地図には宿のはずれに熊野神社が載っていたので行きたかったのですが、行けども行けどもたどり着けず、集合時間も迫っていたため参拝できませんでした。 ![]() ![]() 残念。 本日も皆様にとっていい一日となりますように。 ![]() |