fc2ブログ

杜を訪ねて

神社めぐりと出会った獅子・狛犬たちへの想いについて。また、時にはモノローグも。

秋葉神社(小平市御幸町)

1月10日、7社目。

本日のご紹介は秋葉神社です。
秋葉神社(小平市御幸町)1

鳥居です。
秋葉神社(小平市御幸町)2

拝殿です。
秋葉神社(小平市御幸町)4

秋葉神社(小平市御幸町)5

扁額です。
秋葉神社(小平市御幸町)3
こちらの神社は鈴ではなくて、鰐口なんですね。

本殿です。
秋葉神社(小平市御幸町)6




本日も皆様にとっていい1日となりますように。






スポンサーサイト



テーマ:神社 - ジャンル:学問・文化・芸術

小平市 | コメント:0 | トラックバック:0 |

熊野宮・一本榎神社(小平市仲町)

今回のご紹介は熊野宮です。
1_20111217210306.jpg

社号標です。
2a_20111217220956.jpg

住宅にはさまれた参道を少し歩くと境内が見えてきます。
3_20111217210302.jpg

鳥居が残念なことになっています。
4_20111217210302.jpg

御由緒書きです。
5_20111217210301.jpg

29_20111217220757.jpg

神門です。
6_20111217210301.jpg

狛犬さんです。
7a_20111217220956.jpg 8a_20111217220955.jpg

9a_20111217220954.jpg 10a_20111217220954.jpg

11a_20111217220953.jpg 12a_20111217221051.jpg

13a_20111217221050.jpg 14a_20111217221050.jpg

16_20111217220516.jpg

17_20111217220515.jpg

18_20111217220515.jpg

19_20111217220514.jpg

手水舎です。
20_20111217220513.jpg

夫婦欅です。
21a_20111217221049.jpg

22_20111217220513.jpg

22-1a.jpg 22-2a.jpg

拝殿です。
23_20111217220805.jpg

24_20111217220804.jpg

本殿です。
25_20111217220804.jpg

26a_20111217221249.jpg

末社(一本榎神社・天神社・八幡社・稲荷社・白山社・庚申社・祖霊社)です。
28_20111217220758.jpg

三代目の一本榎です。
30a_20111217221248.jpg 31a_20111217221248.jpg

32a_20111217221247.jpg

お社です。
33_20111217220859.jpg

34a_20111217221247.jpg

神輿庫です。
35_20111217220859.jpg

水神様です。
36a_20111217221246.jpg 37a_20111217221405.jpg




本日も皆様にとっていい一日となりますように。







テーマ:神社・神道 - ジャンル:学問・文化・芸術

小平市 | コメント:0 | トラックバック:0 |

稲荷神社(小平市美園町)

今回のご紹介は稲荷神社です。
1_20111119054201.jpg
こちらは小平駅前に鎮座しています。

お社です。
2_20111119054201.jpg

神輿庫です。
3a_20111119054142.jpg


そして本日の「あなたはだあれ」シリーズ 第12弾
4a_20111119054141.jpg

でかっポスト

こちらは日本一大きい丸ポスト

小平市は、使用できる丸ポストの数が33本と都内の自治体では最多で「丸いポストのまち こだいら」なんだそうです。

これを作ったのが日本一丸ポスト製作実行委員会だそうで、こだいら丸ポスト愛好会(KOMPAS)が市に寄贈したんだそうですよ。その意気込みがすごいですね。

ちなみに高さ:2.8メートル 幅:80センチメートル 重さ:約1.5トンで 左においた私のカバンと比較していただけるとその大きさが実感できると思います。




本日もみなさまにとっていい1日でありますように。






テーマ:神社・神道 - ジャンル:学問・文化・芸術

小平市 | コメント:2 | トラックバック:0 |

小平神明宮(小平市小川町)

9月11日、14社目。

ついにラストです。

今回のご紹介は小平神明宮です。
1_20110919101957.jpg

2a_20110919102724.jpg

鳥居から参道を望む
3_20110919101956.jpg

御由緒書きです。
4_20110919101956.jpg

いつ来てもこの像の正体がわかりません。
5a_20110919102723.jpg

牛さまです。祭神のお一人に菅原道真公がいらっしゃいます。
6_20110919101955.jpg

手水舎です。
7_20110919101955.jpg

狛犬さんです。(嘉永7年奉献)
8a_20110919102723.jpg 9a_20110919102722.jpg

10a_20110919102722.jpg 11a_20110919102721.jpg

12a_20110919102844.jpg 13a_20110919102844.jpg

14a_20110919102843.jpg 15a_20110919102843.jpg

16_20110919101954.jpg

17_20110919102125.jpg

18_20110919102124.jpg

神明宮の御神徳記です。。
20_20110919102123.jpg


と、ここで奇跡が……晴れてきました~。
21_20110919102122.jpg

これもご主神の天照大御神様のお力か、はたまたきつねの嫁入りの話は本当だったのか。
なにはともあれよかったよかった。

拝殿です。
22_20110919102122.jpg

23_20110919102244.jpg

本殿です。
23-1a.jpg

奥に小さなお社がありました。
23-2.jpg

東殿の狛犬さん。(安政2年奉献)
24a_20110919103143.jpg 25a_20110919103143.jpg

26a_20110919103142.jpg 27a_20110919103142.jpg

28a_20110919103141.jpg 29a_20110919103141.jpg

30a_20110919103310.jpg 30aa.jpg

東殿です。
31_20110919102243.jpg

東殿の御神徳記です。
32_20110919102242.jpg

西殿です。
32-1.jpg

お狐さまです。
32-2.jpg

西殿の狛犬さんです。(安政2年奉献)
24a_20110919103143.jpg 25a_20110919103143.jpg

26a_20110919103142.jpg 27a_20110919103142.jpg

28a_20110919103141.jpg 29a_20110919103141.jpg

30a_20110919103310.jpg 30aa.jpg

西殿です。
41_20110919102413.jpg

西殿の御神徳記です。
42_20110919102413.jpg

末社です。
43_20110919102412.jpg

44a_20110919103309.jpg

参道の脇にも狛犬さん。(昭和52年奉献)
45a_20110919103308.jpg 46a_20110919103307.jpg

47a_20110919103307.jpg 48a_20110919103852.jpg

49a_20110919103851.jpg 50a_20110919103851.jpg

51a_20110919103850.jpg 52a_20110919103850.jpg

53_20110919102412.jpg

54_20110919102411.jpg

神輿庫です。
55_20110919102411.jpg

最後は狛犬さんたぁっぷりでお届けいたしましたぁ!!


今回の神社巡り。全14社、20.4kmでした。
上北台~鷹の台 20.4km

最初の予定では高木神社からさらに東進してから小平へおりてくる予定だったのですが、天候には敵いません。
なにせスニーカーライト君、全天候型ではありませんので。車で回られる方はいいなぁと思うときもありますが、なにせ駐車場の確保ができない。また小回りでは断然有利ですから、これからも我が相棒と神社巡りを楽しみたいと思います。

また、もう1つの相棒、Pentax MX。
今回修理に出してから初の撮影となりましたが、ミラーアップしたままの状態になることもなく、快調に作動するようになりました。白獅子・黒狛犬も未整理の写真がかなり溜まってしまい、どうしたものかと思案中です。


今回のルート近辺では以前ご紹介した、八坂神社猿田彦神社諏訪神社山の稲荷神社等もあります。








続きを読む

テーマ:神社仏閣 - ジャンル:学問・文化・芸術

小平市 | コメント:4 | トラックバック:0 |

日枝神社(小平市小川町)

9月11日、13社目。

次の神社に向かう途中でついに雨が落ちてきました。
カメラにタオルをかぶせ、スニーカーライト君を必死にこいでいると

見つけちゃった。
「あなたはだあれ」シリーズ、第5弾。
タイトルは「きつねの嫁入り」
1a_20110917175547.jpg

おおっ、なんてグットタイミング!!
とゆーことは、この雨も天気雨ですぐにあがるであろうと信じ次の神社に到着。

今回のご紹介は日枝神社です。
2_20110917175722.jpg

社号標を支えているのはなぜか亀。日枝神社なら猿じゃないんだろうか??
3_20110917175721.jpg

御由緒書きです。
4_20110917175721.jpg

狛犬さんです。(平成9年奉献)
5a_20110917175547.jpg 6a_20110917175546.jpg

拝殿です。
7_20110917175720.jpg

8_20110917175720.jpg

本殿です。
9a_20110917175546.jpg

末社です。
10a_20110917175545.jpg

拝殿前の雨どいの基部に獅子のレリーフがありました。
11_20110917175719.jpg




さてさて、まだ雨は降り続いています。
そして、次が今回の神社巡りラストとなります。
きつねの嫁入りを信じたたっつんに奇跡は起こるのか。
そしてラストの神社に待っていたものは、はたして…。
乞うご期待。






テーマ:神社仏閣 - ジャンル:学問・文化・芸術

小平市 | コメント:2 | トラックバック:0 |
| ホーム |次のページ>>